予防医学情報研究所 朝川兼行

〜健やかに生きるための食と思考〜 楽しい!食育・栄養学講演会を全国で開催!
078-771-4445
  • メニュー

    • トップページ

    • お知らせ

    • プロフィール

    • 予防医学情報研究所アクセス

    • お問い合わせ

    • 予防医学情報研究所 所長 朝川兼行からのメッセージ

    • 「酵素」が全ての栄養素を生かす

    • ミネラルの重要性

    • 脳と香りの関係とエッセンシャルオイル

    • 誤った食生活を招く心の有り様

    • 病を呼び寄せる生き方、考え方に気付く

    • すべては「バランス」

    • 「ライナス・ポーリング賞」授賞について

    • アキヨのコラム

    • 講演会参加者の声 ①

    • 講演会参加者の声 ②

    • リンク

    • テスト

アキヨのコラム

共感力と共生力

FullSizeRender.jpg

共感力と共生力

 

 

 

 

ご年配者にはきっと

 

 足腰の負担が大きいだろうなとか

 

 

 

その場所からは

 

見えにくいんじゃないかなとか

 

 

 

男にはわからないけど

 

女性はそういうものなんだとか

 

 

 

 

 

自分自身が今そう感じなくても

 

隣人の感覚にあちこちで

 

思いをはせる事はできると思う

 

 

 

 

 

 

 

経営者なら社員の事を

 

売主ならお客さんの事を

 

男性なら女性の事を

 

年齢を重ねても若き人の事を

 

 

 

 

 

立場の違う人や

 

年齢の違う人や

 

環境の違う人や

 

性差のあるパートナーや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして目の前の人間関係だけじゃなく

 

 

 

対人間

 

対動植物

 

対自然界

 

対宇宙・・・

 

 

 

 

 

 

 

思いを拡大して生きると

 

勝ち負けとか

 

損得とか

 

正誤とか

 

 

 

二極の価値観の中では

 

もはや生きづらくなる

 

 

 

 

 

 

 

貴方も私も

 

個人も社会も

 

人間も自然も

 

 

 

 

 

周りに思いをはせ

 

共感して共生する

 

 

 

 

 

共感力と共生力は

 

きっと「愛」その物で

 

様々な循環を守り

 

 

 

そして生みだす(のだと思う)

 

 

 

 

 

循環しない関係は宇宙の法則から外れ

 

いづれは朽ちていく(のかもしれない)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「生かされている」という

 

最も基本的な感謝を

 

忘れてしまっているとか

 

 

 

 

 

どんなに他者に自然界に

 

支えられて生きているかを

 

感じられない傲慢さとか

 

 

 

 

 

自分の周りに先祖代々に

 

どれだけの人が関わっているかが

 

見えていない視野の狭さとか

 

 

 

 

 

 

 

共感力に乏しいのは

 

生まれ持った性格もあるだろうが

 

 

 

 

 

貴方がいて私が在ることを

 

全体の中の個であることを

 

 

 

 

 

そして感謝と愛を

 

忘れてしまっているのかもしれない

 

 

 

 

 

実は「個が全体である」ことも

 

見えていないのかもしれない

 

 

 

 

 

 


  • トップページ
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 予防医学情報研究所アクセス
  • お問い合わせ
  • 予防医学情報研究所 所長 朝川兼行からのメッセージ
  • 「酵素」が全ての栄養素を生かす
  • ミネラルの重要性
  • 脳と香りの関係とエッセンシャルオイル
  • 誤った食生活を招く心の有り様
  • 病を呼び寄せる生き方、考え方に気付く
  • すべては「バランス」
  • 「ライナス・ポーリング賞」授賞について
  • アキヨのコラム
    • コロナウィルス(1)
    • 「死」から「生」を見る(1)
    • ご縁(1)
    • 共感力と共生力(1)
    • 「癒す」という事(1)
    • トラウマの扉を開けてみれば(1)
    • 今を生きる(1)
    • 感情、例えば「プライド」(1)
    • 夕暮れ時の虹を見て(1)
    • 楽しんで(1)
    • 相手の感情を「みる」(1)
    • 感情をみる 〜自分編〜(1)
    • 波動の法則(1)
    • ありがとうございました(1)
    • 大地震に思う(1)
  • 講演会参加者の声 ①
  • 講演会参加者の声 ②
  • リンク
  • テスト
スケジュール
カウンター
Today : 81
Yesterday : 121
Total : 605908
携帯サイト
ライナスポーリング賞受賞動画
セミナー依頼
製品購入

予防医学情報研究所 朝川兼行

予防医学情報研究所 朝川兼行
078-771-4445
  • トップページ
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 予防医学情報研究所アクセス
  • お問い合わせ
  • 予防医学情報研究所 所長 朝川兼行からのメッセージ
  • 「酵素」が全ての栄養素を生かす
  • ミネラルの重要性
  • 脳と香りの関係とエッセンシャルオイル
  • 誤った食生活を招く心の有り様
  • 病を呼び寄せる生き方、考え方に気付く
  • すべては「バランス」
  • 「ライナス・ポーリング賞」授賞について
  • アキヨのコラム
  • 講演会参加者の声 ①
  • 講演会参加者の声 ②
  • リンク
  • テスト
©2023 予防医学情報研究所. All Rights Reserved.
Powered by グーペ / Admin